依って件の如し

中央競馬-出馬表から炙り出された穴馬と軸馬を公開!

当ブログへようこそ!
件(くだん)とは、人面牛身の姿をした想像上の獣です。稀に牛の子として生まれ、死ぬまでの間に飢饉、戦争などの事件を予言し、それらは必ず的中すると言う。その絵姿は厄除招福の護符として崇められ、とりわけ賭け事に効くとされます。証文の末尾に記される「件の如し」という慣用句は、件の予言が外れない様に、嘘偽りがないと言う意味になります。
当ブログでは、中央競馬に特化した予想を掲載しています。結果を求め、文字通り「件の如し」的確な情報を提供出来ればと考えます。興味がございます方、お付き合い下さい。

競馬予想
オススメ 件のリスト競馬予想

カテゴリ: G3

見解で示した馬が、微妙にずれているのが若干気になりますが、例え当たっていたとしても、勝ち馬は買えなかったですね。

小林慎一郎騎手は嬉しい重賞初制覇でした。


着順馬番馬名騎手人気
8グロリアスノア小林慎11
9サマーウインド武豊1
313オーロマイスター吉田豊4

東京新聞杯ですが、何か変ですね。
予想の方向性は合っているのに、軸馬が隙間を縫うように見事な外れ方をしている。

この外れ方は後を引くようで嫌だなと思い、よくよく競馬新聞を見ると、私一行見間違いをしておりました。

こんな外れ方もつまらんなと思いながらも、実のところホッとしているのです。

着順馬番馬名騎手人気
2レッドスパーダ横山典2
4トライアンフマーチルメール1
31エーシンフォワード柴田善6


今日は、随分と儲けさせていただいたのですが、ポイントは騎手に着眼を置いたことにあるように思います。このレースと、次の東京12Rも田中勝騎手を頼りにしたことが功を奏したものです。

実のところ私、田中勝騎手というのは、どうも好きになれないのです。何かポイントが外れたような騎乗が多いでしょう? 私は、そう感じるのです。ただし、東京ダートに限定した場合、非常にメリハリの効いた乗り方をする。ですから、ちょくちょく買わせていただくのですが、今日はそれがヒットした感じですね。

特に12Rは、配当も大きく正に田中様々と言う思いです。


春望S
着順馬番馬名騎手人気
14クイックリープ田中勝2
16ナムラカクレイ岩田康1
315ツクバホクトオー柴田善9


東京12R サラ4歳以上
着順馬番馬名騎手人気
14シーダーラック蛯名正4
3アルファオリオン田中勝5
36ジョーモルデュー江田照8

ここは、若干外目の枠に妙が見られます。具体的には10~14。

軸馬の狙い目として篩いにかかったのは、ヒシカツリーダーケイアイテンジングリフィンゲートオーロマイスタービクトリーテツニーの5頭ですね。

ちょっと狙いに苦慮しますね。こうなったら騎手に全てを託しましょうか? 藤田騎手との息もピッタリのケイアイテンジンをまずの狙い目としましょう。1400の適正も高そうです。

次いで、横典のビクトリーテツニー。シンガリ一気の脚質は気になるものの、ハイペースが見込めるここは嵌る可能性とて大。まとめて負かす自力もある。

ひと癖もふた癖もあるメンツで、どうも狙いが定めにくいのですが、狙いの基本としたいのは、距離の適正。1600の複勝率を一つの目安として軸馬を篩いにかけてみました。

浮きでたのは、ショウナンラノビアヒカルアマランサスブラボーデイジーベストロケーションの4頭。

この中から、ヒカルアマランサスを軸馬として推奨しておきましょうか。デムーロの52Kは何とも魅力的ですし、広いコース+折り合いの心配のない1600戦と、ここは条件が揃った感じもします。常識的に考えるならここからが妥当だと考えます。

ただし、波乱度の高いレースということを念頭に置くなら、少々穴っぽいところから入ると言うのも一つの考えです。その場合、ベストロケーション辺りを狙いとするのはいかがでしょうか?目下の勢い。無視するわけにもいかないのじゃないでしょうか。

"荒れる"、"荒れず"は別としても、ここは内に固まった有力馬の争いを予想の基本とみなすが妥当でしょう。

軸馬になり得そうな馬として篩いにかかったのは、次の4騎。アブソリュートスマイルジャックマイネルファルケキャプテンベガ。この中から軸馬を選出すべきだとするのが私の考えです。

こうなると、アブソリュートキャプテンベガという昨年の1、2着馬の存在がどうも気になるのです。ゆえに、アブソリュートを軸馬として抜擢。やはり、東京で走るというのが、最大の買い材料となります。次いで、キャプテンベガを警戒します。


東京は、併せて次の2レースも軸馬を記しておきますね。

10R 春望ステークス
ここは、前残りを狙うというのが基本的な考えです。軸馬になり得そうな馬として篩いにかかったのは、次の馬。ストレートインコウジンアルスクイックリープ。これに、前が崩れた時に台頭しそうなスガノメダリストを加えた4騎です。

東京のダート戦なら、田中勝の腕を信じたいですね。クイックリープに最大の警戒をしておきます。
狙ってみるというなら、コウジンアルスが良いかもしれません。叩き2走目で状態も上向き。距離伸びて一発の可能性も否定できません。


12R サラ4歳以上
これは、「東京新聞杯」の習いとみて良いと思います。つまり、内に固まった有力馬の争いが予想の基本だということです。

軸馬になり得そうな馬として篩いにかかったのは、次の5騎。ベルグミサイルアルファオリオントレジャーバトルクリストフォルスジョーモルデュー。この中から軸馬を選出したいと思います。

ここも田中勝頼みで、アルファオリオンから。次いでルメールクリストフォルスという見立てです。

↑このページのトップヘ