小倉11R 北九州記念
◎グランテスト=53Kなら。
〇ピューロマジック=逃げてこそ。
▲ナナオ=この時期注意。
△メイショウソラフネ、サーマルウインド、ペアポルックス、エイシンスポッター
福島11R ラジオNIKKEI賞
こちらも地力と血統両面からの狙いとしました。能力上位の以下の5頭からの軸馬の選択です。セットアップ、オフトレイル、ウインマクシマム、サトノシュトラーセ、ショーマンフリート メンツが楽になりましたね。本命はサトノシュトラーセです。相手に、同じ青葉賞組のウインマクシマムとしました。
◎サトノシュトラーセ=仕切り直し。
〇ウインマクシマム=55Kは魅力。
▲ショーマンフリート=前走通りなら。
△シリウスコルト、メイショウヨゾラ、オフトレイル、アレグロブリランテ
以上
今年の北九州記念は、8月からの前倒しという変則日程。この時期の小倉のしかも開幕週ですから、時計勝負には気をつけたほうがいいかもしれませんね。雨の降り始めも気になる一戦です。という事で、いつものように予想の切り口からですが、今年は地力と血統両面からの狙いとしました。能力上位の以下の5頭からの軸馬の選択です。サーマルウインド、グランテスト、ジャスパークローネ、ピューロマジック、バースクライ 本命はグランテストです。何と言っても53Kの軽量が魅力。元来が相手なりの馬ですから、これで時計勝負への対応も楽になるはずです。騎手との相性も良いですし、格下とは言え、侮れない存在だと見ています。相手にピューロマジックです。単純に開幕週の逃げ馬は警戒したいですね。3歳の53Kは微妙でも、右回りでの実績、1200で底を見せてない点は評価できると思います。
◎グランテスト=53Kなら。
〇ピューロマジック=逃げてこそ。
▲ナナオ=この時期注意。
△メイショウソラフネ、サーマルウインド、ペアポルックス、エイシンスポッター
福島11R ラジオNIKKEI賞
こちらも地力と血統両面からの狙いとしました。能力上位の以下の5頭からの軸馬の選択です。セットアップ、オフトレイル、ウインマクシマム、サトノシュトラーセ、ショーマンフリート メンツが楽になりましたね。本命はサトノシュトラーセです。相手に、同じ青葉賞組のウインマクシマムとしました。
◎サトノシュトラーセ=仕切り直し。
〇ウインマクシマム=55Kは魅力。
▲ショーマンフリート=前走通りなら。
△シリウスコルト、メイショウヨゾラ、オフトレイル、アレグロブリランテ
以上