- ブログネタ:
- 自民党が圧勝!今回の選挙、どう思いましたか? に参加中!
どちらの投票所も混んでいましたよ。(笑)
とは言っても、国政選挙の方はあまり投票率は上がらなかったようですね。
大方の予想通り政権交代となったのですが、
小泉郵政選挙時や前回の民社への政権交代時のような盛り上がり感は
正直感じませんでしたもの。
世間は案外冷めていたということなのでしょうか。
逆に予想以上の盛り上がりを見せたのが朝日杯FSの方。
前年比122・3%の売り上げ増で、入場者数も微増との事。
人気馬一本被りで、若干馬券には手を出し辛そうな状況下で
この数字ですから、これは立派ですよね。
単純にレースへの興味が高かったことの表れなのだと解釈したいです。
レース結果は与党(コディーノ)が惜敗。
で、政権を奪取したのが第三局どころか
「みんなの党」レベルの人気でしかなかったロゴタイプ。
これが国政選挙なら全世界が驚くようなビッグニュースと
なっていたんでしょうが、しょせんは競馬ですから・・・
スポーツ面に小さな記事が一つ。(´_`。)
泣くなよ。ロゴタイプ。
ということで、以下は先週の予想結果です。
12月15日(土)
中山11R ディセンバーS
本命馬好走でも3着じゃ意味がないんですよね。私の方は2着以上をと思って予想しているわけですから。(´_`。)
1着 | 4番ベールドインパクト | 1人気 |
2着 | 15番マルカボルト | 4人気 |
2着 | 11番ブリッツェン | 7人気 ◎ |
阪神11R リゲルS
こちらは上手く予想できたと思ったんですが、2着馬との組み合わせはさすがに買えませんでしたよ。(。>。<。)
1着 | 2番ハナズゴール | 2人気 ◎ |
2着 | 5番マウントシャスタ | 1人気 |
3着 | 9番オースミスパーク | 10人気 |
12月16日(日)
中山11R 朝日杯FS
やはりコディーノは少し評判し過ぎでしたね。それほどの馬とも思えなかった。しかも、ここで2着したことによって後がなくなりました。過去の朝日杯2着馬で、その後大物といわれるようになったのは、ビワハヤヒデぐらいじゃないかな? あとは、マイルでやっとというような馬がほとんどですから。そう考えると、クラシックは人気で飛ぶタイプになると思います。その後は、マイルに活路を求めるということになるんでしょうが、あの厩舎の事ですから出遅れ癖が出てくる事は気にかけていた方が良いかも知れません。マイルで後手を踏むということは致命的ですよ。まあ、「ペルーサ2世」ぐらいの評価に留めておくのが身の為だと思います。
1着 | 14番ロゴタイプ | 7人気 |
2着 | 5番コディーノ | 1人気 |
3着 | 3番ゴットフリート | 3人気 ◎ |
トラコミュレース結果・回顧 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
⇒社台でガッポリ儲けるお宝馬券の秘密 [単行本(ソフトカバー)]
社台でガッポリ儲けるお宝馬券の秘密 | |
![]() | 海野 よしかず アールズ出版 2012-11-17 売り上げランキング : 5874 Amazonで詳しく見るby G-Tools |




![競馬最強の法則 2012年 11月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B009GKA1VS.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)